〜ある日の友人との1コマ〜
※友人の写真が『ゲキ渋おじさん』なことは気にしないでください。
そしてドラ◯もんを描いて見せたところ・・・。
・・・と言われたショックからようやく立ち直ったところです。
完全に立ち直ったので、まずは僕が描いた絵をご覧ください。

なんということでしょう。
- 純白の全身タイツを着ている
- ペダルもブレーキもない新しいタイプの自転車
- 何を勘違いしたのか著作権を気にしている
- 技量もわきまえずにわざわざ難しい構図をチョイス
というヤバい感じに仕上げることができました、ありがとうございます。
さて、ここまでのことは全て忘れてもらってOKです笑。
忘れましたか?ではここからが本題です。
とりあえず、このイラストをご覧ください。
もしあなたが
- 『おっ、この世界観いいな』
- 『この絵の感じ好きだな』
・・・と感じたなら、この記事を書いた甲斐が大いにありましたし、1人でも多くの方に【カネナカ フユト】を知ってもらえることを嬉しく思います。
このさきも是非読んでみてくださいね。
- ココナラでカネナ カフユトさんにイラストを依頼したら最高だった。
- カネナ カフユトさんをもっと多くの人に知ってもらいたい。
- カネナ カフユトさんは今後有名になるぞ、急げ。
この3点です。
今回カネナカ フユトさんに記事を書いてもいいかお願いしたところ、こころよく了承してくださいました。
カネナカさん、あらためてありがとうございます!
カネナカフユトさんにイラストを依頼する。

※現在は受付休止中なので、お気に入りに登録して、再開したら通知を受け取る設定をしておきましょう。
カネナカ フユトさんとの出会い
イラストを始め、様々なものを依頼して作成してもらえるサイトです。
もちろん売る側にもなれますよ。
ココナラで僕のもうひとつのブログのヘッダーイラストをカネナカ フユトさんに依頼したんですよね。
僕がヘッダーイラストを依頼する上で選んだ基準は・・・
- 安い。
- 絵の感じが好き。
- 出品者の顔が見える。
この3点でした。
正直『絵の感じが好きなら高くてもいい』とは思っていました。
それと『出品者の顔が見える』のも大切ですね。
ココナラの出品者プロフィールから簡単な自己紹介・WEBサイト・Twitterなどが見られたりするので、『どんな人なのか』が何となくわかります。
そんな基準で探していると、カネナカ フユトさんと運命の出会い(言い過ぎ)が訪れました。
「あかん、めっちゃ好きな絵の感じのやつやっ!めっちゃ好きな絵の感じのやつやっ!」
・・・と、1発で心を撃ちぬかれました。
しかも500円 ?!(カラーは+500円)正直安すぎて逆に申し訳ないとすら思ったのを覚えています。
ですが「おいzumi、一旦落ち着こうぜ、冷静な目で見られなくなってないか?」と自分に言い聞かせて、とりあえずお気に入りに登録して他の出品者を見はじめました。
しかし・・・いくら他の出品者を見てまわっても『カネナカ フユト』が全然頭の中から離れないで付いてくるんです。
「この感覚もしかして…恋…いやいや違う違う!」などと言いつつ、僕の頭の中ではすでに『カネナカ フユト』さんに依頼しようと決まっていたんですよね。
これが僕とカネナカ フユトさんとの出会いでした。
カネナカワールドを少し紹介します
どうでしょう、最後のイラストは、僕がこのブログ(ZUMIBASE)用に依頼させていただいたものになります。
世界観たまらなくないですか?
もうね『次は何を描いてもらおうか』と考えちゃってるんですよね。
ただのファンですわ笑。
カネナカ フユトさんのプロフィール
それではカネナカ フユトさんのプロフィールをあなたといっしょに見ていきましょう。
- 12月14日生まれ
- A型
- 神戸出身
20代と言っていましたが、相当若いですねきっと。
将来が楽しみです。
誰目線かわかりませんが笑。
- 肉
- 魚
- チーズ
- ホットミルクティー
- ゲーム (アクション・ホラー・テラリア等のクラフト系)
- 映画&音楽鑑賞
- ミュージカル
- スポーツ
- ダンス
- 造形
- 夜はゲーム実況&検証動画を観るのが癒し
- 世界ふしぎ発見
- 和風総本家
- 世界仰天ニュース
- 劇的ビフォアフター
- アンビリーバボー
- ディカバリーチャンネル
- ゲームセンターCX
- Astor Piazzolla
- Michael Jackson
- Prince
- LADY GAGA
- YMO
- GOATBED
- 中森明菜
- 民族音楽
- ゲーム音楽
- 洋楽
- 80’s music
- 手塚治虫
- 水木しげる
- 大友克洋
- 鳥山明
- 丸尾末広
- 加古里子
- 古川タク
- 荒木飛呂彦
- 山本タカト
- 岡本太郎
- 伊藤若冲
- 森本晃司
- ジェイミー・ヒューレット
- ティム・バートン
- トーベ・ヤンソン
- ジャン・ジロー
- ワシリー・カンディスキー
- デイル・チフーリ
- パトリック・グリーソン&ミック・グレー
- ブライアン・リー・オマリー
- ヤン・ルーフ
カネナカさんの好きな人を見ていると『カネナカワールド』の原点を感じることができて面白いです。
ゲーム好きなのはポイント高いですね僕的には。
誰目線かわかりませんが笑。
カネナカフユトさんにイラストを依頼する。

※現在は受付休止中なので、お気に入りに登録して、再開したら通知を受け取る設定をしておきましょう。
カネナカ フユトさんにインタビュー
カネナカさんこんにちは。
今回、インタビューに答えていただいてありがとうございます!
いえいえ。
ブログでご紹介して頂けるなんてとても嬉しいです! 恐縮です!
ではまず、絵を描きはじめたのはいつ頃からですか?
きっかけなども教えていただけると嬉しいです。
小さい頃から絵は大好きでした。
中学生のころは休憩するにも、嫌なことがあっても「絵!」という感じでずっと描いていました。
本格的にイラストレーターを目指すきっかけになったのは、映画『AKIRA』で有名な『大友克洋さん』
それと『ゴリラズ』というバンドのイラストを描いている『ジェイミー・ヒューレットさん』の世界観にとても魅了され
「自分もこんな風に創作意欲が沸くような良い絵を描きたい」と思ったのがはじまりです!
絵を描くときに心がけていることは?
カネナカワールドはどうやって生まれるのでしょうか。
心がけていることは、線を引くときに思いを入れるように努力しています。
ただ、無で線を引くと絵が死んでしまうと思うのでとても気を付けています。
あと、完璧を求めすぎないようにもしています。
カネナカワールドとカッコよく命名して下さりありがとうございます!(笑)
これについては頭で組上げたり、直接描きながら浮かんだりするのですが、一番はやっぱり楽しさと、ご依頼頂いたときは特に嬉しさから発想が生まれることもあります。
ココナラを始めた理由を教えてください。
自分の存在を知って頂けたらなということと、やりたいことや、今何かを始めようとしている方々に何か自分なりに手助けが出来たらいいなと思いココナラを始めました。
自分自身まだ世間知らずで未熟な部分もあるので、いろんなご依頼をいただき、様々な方と交流を通すことによって、自分にとっても絵の表現力にとっても向上になるのでとてもありがたい場です。
これからも良い交流ができたらとても嬉しいです^^
ぶっちゃけ料金が安すぎると思うのですが・・・購入者としてはありがたいです笑。
これは身近な人たちにもよく言われて怒られたりします笑。
この時代、不景気で経済的にも不安定だと思うんです。
夢に向かって宣伝をするにも、とにかくちょっとした何かをするにも結構お金が掛かりますし。
そんな中で絵を使って頂いて、少しでも良い方向に進んで頂けたらとても嬉しいので今はこの値段で宜しくお願いします笑。
では最後に、カネナカさんの将来の夢を教えてください。
個展を開きたいです!
今までお世話になった方々を招待するのがいつも目標です。
あと、もっと視野を広げるため、感性を磨くために海外にも行ってみたいですね!
カネナカさん、ありがとうございました!
こちらこそありがとうございました!
とても楽しませてもらいました!
【絵本のある暮らし|月間 MOE 2018年9月号】で『カネナカフユト』のイラストが掲載!
勢いで即予約しちゃいました笑。
スヌーピー特集も普通に見たい笑。
『カネナカワールド』がジワジワと認知され始めてますね。
いや〜、自分のことのように嬉しいです笑。
カネナカフユトさんのイラストがイギリス・ロンドンで展示決定!
な、なんと!カネナカさんの絵が、イギリスのロンドンで開催される【A Bridge to JAPANESE ART】にて展示されることが決定しました!
これはヤバい、海外に行く夢叶ってるやん・・・。
僕のフユトが遠くへ行ってしまう・・・。
もともと僕のものではないですね、ちょっと外で頭冷やしてきます。
ココナラで、カネナカさんのイラストに一目惚れした僕の目は間違いではなかったということですね。
本当に嬉しいです。
それに伴って、現在ココナラでの依頼は一時休止中でございます。
お気に入り登録して再開を待ちましょう。
カネナカフユトさんにイラストを依頼する。
- 会 期:2019年7月23日(火)〜 7月27日(土)
- 会 場:Menier Gallery
- 住 所:51 Southwark Street London SE1 1RU(イギリス・ロンドン)
- 最寄駅:London Bridge(バラマーケットやテート・モダンより徒歩数分)
まとめ
もう一度言いますが、それだけでも本当に書いた甲斐がありました。
そしてカネナカ フユトさんのイラストが気になった方はココナラでぜひ依頼してみてください!
イラスト1枚500円(カラーは+500円)と破格の値段で描いてもらえるのは今だけかもしれません。
受付休止中の場合は『お気に入りに追加』して『再開通知を受け取る』を押しておきましょう。
今なら招待コード『h5r6x3』を入れてユーザー登録すると300ポイントがもらえるのでよろしければどうぞ(*・ω・)ノ
カネナカフユトさんにイラストを依頼する。
※現在は受付休止中なので、お気に入りに登録して、再開したら通知を受け取る設定をしておきましょう。
【カネナカ フユト】要チェックですよ!
彼はきっと近い将来、有名になるでしょう。
そしてカネナカ フユトさんの今後の活動にも目が離せません。